オスグッド(成長痛)

オスグッド回復施術
このようなお悩みはありませんか?
  1. 運動すると膝が痛い
  2. 安静にしててもなかなか改善しない
  3. しゃがみ動作や正座が出来ない
  4. 膝下に出っ張りがあり押すと痛みがある
  5. 痛みを我慢せず競技に専念出来るようになりたい
tel:0286488024
LINE予約はこちら
もっと詳しく見たい方は、下記を読み進めてください

オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)とは

オスグッドは成長期に多く見られることが多く、主に膝に負担がかかるスポーツ(サッカー、バスケットボール等)で発症するオーバーユース障害のひとつです。脛骨粗面という膝下の出っ張りに痛みが出てきて、走っているときや膝を深く曲げた際、ジャンプした時など膝に負荷がかかる際に痛みが多く見られます。

膝に負担のかかるスポーツ

オスグッド病になる原因とは

太ももの前側にある大腿四頭筋の使いすぎや柔軟性が低下することで脛骨粗面へのストレスが大きくなってしまいます。その結果、脛骨粗面が前に出てきて炎症が起きてしまったり、付着部付近の軟骨の一部がはがれることで痛みが起きてしまいます。

宇都宮おおしま鍼灸整骨院のオスグッドに効果的な施術とは

宇都宮のおおしま鍼灸整骨院ではオスグッドに対して様々な検査から原因を特定し本質的にアプローチを行っていきます。また、今までの臨床の経験から培ったオスグッド専用の施術を駆使し行っていきます。

オスグッド施術 ビフォーアフター

オスグッドによる膝の痛みで正坐が出来ませんでしたが施術後は正坐が出来るようになり喜ばれていました。

施術を受けると

  1. 正坐が出来るようになる
  2. 走っても痛くない
  3. ジャンプしても大丈夫
  4. 痛みを忘れてスポーツに専念出来る
  5. 大会を全力で挑めるようになる

さいごに

オスグッドによる痛みでなかなか思うように競技に集中出来なかったり、本来のパフォーマンスが発揮出来ずに苦しんでいるお子様もいるかと思います。ですが、しっかり施術をおこなっていくことで、早期に復帰できたり、本来のパフォーマンスで試合に臨めたりと喜ばれている方も少なくありません。当院では出来るだけ本来の力が発揮できるよう最大限サポートさせて頂きますので、諦めずに必要な方は一度ご連絡ください。

ご案内

注意事項